


幸せの始め方


なんでもできる子ってどの時代にもいるんだ・・
小学生の頃、なんでもできる子ってクラスに必ずいましたよね?
なんでもというのは、どの教科も飲み込みが早い、いわゆる頭がいい子。
スポーツ全般が得意。歌がうまい・・・
大体なんでもできる子は、優しくてモテる・・・しかも男子に多く、クラスのヒーロー的な存在ではありませんでしたか?
あるいは、妙に大人びたいわゆる不良っぽい感じの子。
どんな育て方をしたら、なんでもできる子に育つんだろう…なんてよく母が言っていました(笑)。
現在私には小学生の息子がいますが、まさになんでもできる子なんです。
親ばか?ではないですよ。
なんてことない普通の家庭で、普通に育った息子ですが、
一つ言えるのはとても負けず嫌いということです。
努力している姿を人に見せるのも嫌なタイプなので、きっと私の知らないところでも、色々頑張っているのだろうと思います。
